ほしのまき

FB や Tw では流れてしまうので、ためておきたいことをここに書きます。

2014年上半期もっとも示唆深かった「サーチ!」(チャディー・メン・タン著)

グーグル本社に数ある社内研修の中で、もっとも人気ある科目のひとつ、Search Inside Yourself. EQ、マインドフルネスがキーワードです。内容を紹介した本を読み、クリエイティブの基本姿勢にも通じることを発見しました。

「なぜローカル経済から日本は甦るのか」(冨山和彦)

冨山和彦さんにご著書を頂いた。 なぜローカル経済から日本は甦るのか (PHP新書) 作者: 冨山和彦 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2014/06/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る (以下の感想は、FBに投稿したものと同じです。) 冨山さ…

「ゼロ秒思考」(赤羽雄二)の「メモ書き」は、気持ちいい。

もう半年以上も前になりますが、年末年始の休みに「ゼロ秒思考」を読みました。今や6万部を超えるベストセラーだそうです。著者の赤羽さんはマッキンゼー出身。自分も在籍したことがあったご縁で出版されてすぐ、本の存在を知り、手に取ったのです。それから…

「GIVE & TAKE 『与える人』こそ成功する時代」/アダム・グラント

ビジネスで成功、ときくと、「競争に勝つ」というイメージです。 提案が採用され、交渉ごとも少しでも得をするようにすすめ、競合を出し抜き、蹴落とし… ところが、相手に「与える」人のほうが、自分の得だけを追求する人よりも 成功していることが、さまざ…

「すべてはモテるためである」/二村ヒトシ

『すべてはモテるためである 』は、読みごたえのあるいい本だったなぁ。著者は「今日までのじぶん」と刺し違える覚悟でこの本を書いたんだろうと思う。〈あなたはなぜモテないか。キモチワルイからです〉相手がじぶんであろうと、個人を攻撃する時には、この…